大岡昇平『花影』について
主人公葉子のモデル坂本睦子 は大岡昇平の愛人であったが、その自殺を解き明かすことや、高島のモデル青山二郎を責める目的で書かれた小説でもない。また、坂本睦子と仲のあった菊池寛、中原中也、坂口安吾、河上徹太郎、小林秀雄、大岡昇平ら文人らの私小説でもない。江藤淳は中原中也の『臨終』の本歌取りと論評した。葉子の吉野への旅は願い叶わなかったが、その想念は西行のあまりにも有名な「願はくは花の下にて春死なん」を本歌取りした美しい文章で挿入されている。
しかし、葉子にとって切実に心残りではなく、西行の本歌取りの文章は妙に綺麗に浮いて感じられる。花影は人の世の生と死の行く末を描いた小説であるが、中也の詩の通り、鈍色(にびいろ)の空の下で神もなくしるべもなく窓近く婦(をみな)の逝きぬ、町々はさやぎてありぬ、子等の声もつれてありぬ、この歌が葉子が幼少に白っ子と呼ばれたことと重なって、神や仏が存在しないこの一遍の小説全体の歌として聞こえてくる作品である。
葉子のモデル
坂本睦子 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E7%9D%A6%E5%AD%90
高島のモデル
青山二郎 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%BA%8C%E9%83%8E
松崎のモデル
大岡昇平自身である。
江藤淳、現代文学体系59「大岡昇平集」解説、筑摩書房、1966、(江藤淳著作集 続2、昭和48年、講談社より)
コメント
コメントを投稿