古謡、日本伝統音楽のリズム(拍、拍子、ビート)

戦前の日本人好みの拍子(ビート)
  • 無拍
  • 二拍(2拍子)
  • 一つの音の中での変化を音楽として楽しむ。
  • 現在でも民謡の中に見られる。
  • ビート感を知らなかったわけではなく、西洋人が来航してから以降、聞いた人はいたと思われるが、ビート感が退屈だったので広まらなかった。
  • 現在ではビート感のない音楽の方が退屈に感じられるので、この感覚は変化している。
無拍、二拍での合奏
  • 掛け声、合いの手、間合いで合わせる。
祭り囃子の拍子
  • 一定のリズムがあるが、基本的に2拍子

コメント

このブログの人気の投稿

東芝冷蔵庫のドアが勝手に開いてしまう不具合

ミルトン・ナシメント作品目録 (Milton Nascimento)

2010/02/12 LOG2007