2010/09/29 LOG2010
LOG2010
- ブログ的な文章はこちらへ
- Naoyuki' blog http://nao-yu-ki.blogspot.com/
7月
6月
三月の水(三月の雨)Águas de março , Waters of March
- エリス・へジーナ
- Elis Regina - "Águas de Março" - Ensaio - MPB Especial http://www.youtube.com/watch?v=WaU0gDSmi84&feature=related
- エリス・へジーナとアントニオ・カルロス・ジョビン(トム・ジョビン)
- elis e tom - aguas de março http://www.youtube.com/watch?v=jYLoxMtnUDE
- Águas de Março - Tom Jobim e Elis Regina no Fantástico http://www.youtube.com/watch?v=srfP2JlH6ls&feature=related
- ジョアン・ジルベルト
- Águas de Março - João Gilberto http://www.youtube.com/watch?v=Sul21ng3E1o
- セルジオ・メンデスのグループ
- Sergio Mendes - Waters of March (aquas de marso) http://www.youtube.com/watch?v=C5939DGwYHc&feature=related
- 小野リサ
- 小野リサ - Aguas de Março (Waters of March) http://www.youtube.com/watch?v=t9QeL28yiWM
- Dj Spinna
- Soul Deep House: Sergio Mendes ft. Ledisi - Waters of March (Dj Spinna Vocal) http://www.youtube.com/watch?v=rOPy9dJ6ly4
5月
労働力
- 統計局ホームページ/労働力調査 http://www.stat.go.jp/data/roudou/index.htm
- 男女15歳以上人口のうち、労働力人口は2009年で約6割、完全失業者は5.1%
- 労働力人口比率は減少しており、昭和28年(1953)に70.0%、昭和50年(1975)に63.0%、2009年は59.9%
- 非労働力人口は家事・通学・その他。
- 役員を除く雇用者のうち、非正規の職員・従業員は2002年10~12月平均で3割を超え30.2%、2010年1月~3月平均は33.7%、集計開始の1984年(昭和59年)から増加傾向が続いている。
- 非正規の職員・従業員はパート、アルバイト、労働者派遣事業所の派遣社員、契約社員、嘱託、その他である。
2月
iPhoneより大きくなったiPadは団塊の世代にやさしい
- まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン) http://www.gizmodo.jp/2010/01/_ipad_is_not_fail.html
- まだ目がいい若者たちとは違い、お年寄りはそろって「このiPhoneが、もうちょっと大きくて操作しやすかったら最高なんだけどね」という感想なんだとか。
1月
書斎のいろいろ
- 書斎の様相
- 机、書棚、書斎の主が中心だが、どれもが無くてもよく、主のいない書斎もある。
- 部屋はたいてい必要だが屋外という場合もある。
- 書棚は大型本、画集、スケッチブック、スクラップブックが多い人と、書籍が多い人とでは見た目が異なってくる。
- 机を常に片付けて置く綺麗好きな人と、雑然としていても問題ない人がいて、性格の問題であり、生産性の問題ではない。
- 書棚にも本以外置かない人と、小物類を本の前に並べて楽しむ人がいて、性格の問題である。壁の絵なども趣味の問題となる。
- 楽器、オーディオ、ビデオ、モニター、PC、スキャナー、複合機、ソファ、ベットなどが入るとだんだん雑然としてきて手狭な感じになる。
- 好きなものにすぐに手が届くようにするには、人間の大きさからして広すぎない方がよいが、広々した空間を好む人もいる。物が好きな人と、空間が好きな人の違いかも知れない。
- 書斎、リビング、アトリエの性格
- 「リビングが自然のうつろいにむき合う場所だとすれば、外が見えない書斎は、みずからの内面にむき合う場所だ。」(ルイス・バラガンの家、ワタリウム美術館編、2009、新潮社、32頁より)
LOG2009(過去分)へ
LOG2008(過去分)へ
LOG2007(過去分)へ
LOG_2005-2006(過去分)へ
--y(2010-01-26)
コメント
コメントを投稿